【新卒】就活エージェントサービスのおすすめポイント・活用メリットを徹底解説!

就活準備, 就職活動
2023.06.30
91

投稿したユーザー : shigehiko21

就職活動を送る上で不安に思ってしまうことや迷ってしまうことも多く発生します。大学のキャリアセンターや就活支援室などで質問や相談をする方もいらっしゃるでしょう。大学のキャリアセンター以外にも就活生を支えてくれるのが「就活エージェント」です。就職活動のプロフェッショナルとして、新卒就活生をサポートしてくれる存在です。自己分析や企業研究など一人では難しいことなど様々お手伝いしてくれて、かつ希望に合った企業を紹介してくれます。就活エージェントは、様々ありどのサービスを選んだらいいか、不安に思う方も多くいらっしゃることでしょう。今回の記事はそもそも就活エージェントサービスとはどのようなものかといった解説とおすすめポイントを紹介します。ぜひ、就活エージェント選びの参考にしましょう。

就活エージェントとは?

そもそも、就活エージェントサービスとはどのようなものなのでしょうか?ここでは就活エージェントについての解説と、上手な活用方法について紹介します。

就活をどう進めていいか分からない人におすすめ

就活エージェントとは、就活生一人一人に専属として就活の最初から最後までをサポートしてくれるサービスを指します。専属のエージェント(キャリアコンサルタント)が就活生の自己分析や企業研究など、定期的に面談を行い就活における悩みを解消できるようアドバイスをしてくれます。就活全般をどう進めていったらいいかが分からない人にとっては、都度、するべきことを伝えてくれる頼もしい存在と言えるでしょう。

完全オンライン対応のエージェントの利用もおすすめ

近年では、すべての就活生への支援をオンライン上で完結できるサービスも増えています。住まいや日程の都合で対面でのサポートが受けられない方はオンライン上で対応できる就活エージェントの活用を検討をおすすめします。チャットでの質問や、オンライン面談などを活用することで、対面でのサービスに遜色のないサポートを受けることが可能です。

就活エージェントの利用方法

就活エージェントを活用したい場合、どのような手順を踏めば良いかを以下の項目で紹介します。決して難しいことではないので利用を検討されている方は参考にしてましょう。

1:希望する就活エージェントサービスのホームページにて登録

就活エージェントサービスの登録は主にホームページなどのW E B上で、完結する場合がほとんどです。興味のあるエージェントサービスのホームページにある「新規登録者向けフォーム」から、必要情報を入力して登録をします。

面談を受けて、エージェントが就活生に合った企業をいくつか紹介してくれます。就活エージェントは、一般的に、就職情報サイトには掲載されていないような求人情報を持っており、個々で就活を行っていたら出会えなかったような企業も紹介をしてくれることも多いでしょう。エージェントが紹介した企業の中で、自分の興味・能力・価値観などを踏まえ応募する企業をエージェントと相談しながら決めていきます。

4:エージェントと一緒に選考試験対策を行う

応募する企業の選考試験対策として、履歴書やエントリーシートの内容をエージェントと一緒に検討します。自分の書いたエントリーシートの添削や、中身のアドバイスをエージェントがしてくれます。選考書類の内容の相談と合わせて、面接のマナーや、面接での受け答え方などエージェントが丁寧にレクチャーをしてくれます。実際に模擬面接を行なって、面接の練習も繰り返します。エージェントが客観的に面接内容を評価し、都度フィードバックを行い、内容をブラッシュアップしていくことが可能です。志望企業の情報提供をうけ、何度も面接練習をすることで、試験の合格率がアップします。

5:内定が決めって進路決定後は速やかに報告

希望する企業から、無事、内定を得ることができたら、速やかにエージェントサービスへ内定の報告を行いましょう。エージェントへの内定が決まったことを伝えて、サポートの終了の旨を忘れずに報告しましょう。

就活エージェントサービスを使うメリットは?

就活エージェントサービスを使うことでどんな就活を送ることができるでしょうか?利用するメリットについて以下に、紹介します。

自分に合った企業がわかる

就活エージェントを活用することで、自分に合った企業を理解することが可能です。専属のキャリアコンサルタントであるエージェントが面談を通じて、就活生に合った企業や業種、職種をアドバイスしてくれます。なかなか自分では見つけることができない、企業に出会える可能性が高くなります。

大手企業だけではない優良企業にも出会える

企業に応募する上で、膨大な求人数から自分に合った企業を見つけるのは至難の業です。選ぶ上でのポイントがわからず、名前を聞いたことのある大手企業ばかりに目が行きがちです。就活エージェントを利用することでキャリアコンサルタントが、自分に合った企業を見つける上でのポイントや視点を面談の中で、レクチャーしてくれます。また、エージェントしか知らない友人情報もあり大手企業以外の優良企業にも複数に出会えることができるでしょう。

無料で就活の相談ができる

就活エージェントは、求人を登録した企業に適切な人材を紹介することで報酬を得ています。なので、就活生は、支援やサポートを無料で受けられます。無料で様々な相談や、企業を紹介してもらえるので、利用のハードルも低めになります。気軽に利用できるということも利点の一つでしょう。

就活エージェントを利用する上での一番の利点は、専属のキャリアコンサルタントであるエージェントが、各就活生の面接練習の相手をしてくれることでしょう。何度も面接練習をし、実際の場面と同様の形式に慣れることで、本番でも実力を発揮できるようになります。就活生は面接で苦労する方が多く、エージェントが面接対策をしてくれることはとても心強いでしょう。また、エージェントは、単純に面接練習をするだけではなく面談を通じて、就活生の強みや、志望動機の内容など、細かい内容部分の修正点を指摘してくれるので、選考の通過率が高まります。

内定までの時間が短くすむ

就活エージェントは採用企業との繋がりも強く、採用までの時間が比較的短く済むこともメリットの一つです。就活エージェントによっては、登録者限定の説明会を実施していることも多く、企業の雰囲気や、仕事内容などを知ることができたり、エージェント登録者限定の選考ルートが用意されていたりする場合もあり、その面でも選考過程が短く済むこともある点も大きな利点です。複数の就活エージェントに登録しておくこともおすすめです。

就活エージェントを使うデメリット

続いて、就活エージェントを使う上でのデメリットを紹介します。マイナス面も事前に知っておくことで、実際利用する上での不安を軽減することができるでしょう。

就活エージェントから頻繁に連絡があって少し煩わしい

就活エージェントは、専属で就活生の面倒をトータルで見ます。就活エージェントが面接の日程を調整したり、企業との仲介をしたりするので、頻繁に電話で細かい連絡をしてくることも多く、慣れないと煩わしくなってしまう人もいるでしょう。電話に出られない時間帯などを事前にエージェントに伝えておくことがおすすめです。

今回の記事では、就活エージェントの活用方法やメリット、デメリットについて紹介してきました。就活エージェントを利用することは、就活サイトの利用よりも、ハードルが高いと思っている就活生も多いかと思います。しかし、登録も簡単で、無料で利用することもできるので、上手に活用することで就職活動を有利に進めることが可能です。複数の就活エージェントがあるので、自分に合ったエージェントサービスを見つけて、活用しましょう!お宝会社探し 就活エージェントは下記のLINEお友達募集のバナーから登録できます。

この記事を友達におしえる!

関連記事: